太陽光エネルギーのみで自律充電が可能なソーラーモビリティを開発・提供する株式会社HelioX(代表取締役:ハン・ビン)は、この度、東京都スタートアップ戦略推進本部が推進する「東京ベイeSGプロジェクト」の共同出展事業者として、日本の未来を形作る重要な2つのイベント、「SDGs Week EXPO 2025」と「CEATEC 2025」への出展が決定しましたことをお知らせいたします。
【出展決定の背景】
現代社会では、地方における公共交通の衰退や、高齢者の運転免許返納に伴う「移動の壁」が深刻な社会課題となっています。また、災害時の電力供給も大きな懸案事項です。HelioXは、これらの課題を抜本的に解決するため、電力インフラに依存しない独自の技術を5年以上にわたり開発してきました。
弊社の自律充電が可能なソーラーモビリティは、環境負荷を最小限に抑えながら、誰もが自由に移動できる未来を実現します。東京都が目指す「持続可能な社会の実現」に向けた取り組みに貢献できると評価され、今回の共同出展が実現しました。
【出展製品の特長】
今回の展示では、弊社の代表的なソーラーモビリティを展示します。

- 太陽光エネルギーのみで駆動: 独自の高効率技術により、日中に充電した電力だけで走行可能。化石燃料や外部からの充電が不要で、ランニングコストを大幅に削減します。
- 交通弱者の移動をサポート: 運転免許不要で、三輪・四輪タイプも開発中。高齢者を含む交通弱者の「ラストワンマイル」を解決し、QOL(生活の質)向上に貢献します。
- 災害時の緊急電源機能: 車両に搭載された大容量バッテリーは、災害や停電時に非常用電源として活用可能です。地域のレジリエンス強化に貢献します。
【出展イベント詳細】

- イベント名: CEATEC 2025
- 会期: 2025年10月21日(火)〜10月24日(金)
- 会場: 幕張メッセ
- ブース: 東京ベイeSGプロジェクト パートナーブース
- 出展製品: 自律走行技術のデモンストレーション、移動データを活用した新規事業の提案

- イベント名: SDGs Week EXPO 2025
- 会期: 2025年7月29日(火)〜8月1日(金)
- 会場: 東京ビッグサイト
- ブース: 東京ベイeSGプロジェクト パートナーブース
- 出展製品: ソーラーモビリティの展示、地域活性化ソリューションの紹介
両展示会では、弊社の最新モビリティの展示に加え、担当者による事業ビジョンやソリューションに関する説明を予定しております。ご来場の際は、ぜひ東京ベイeSGプロジェクトのブースにお立ち寄りいただき、HelioXの描く未来社会に触れていただければ幸いです。
【今後の展望】
HelioXは、持続可能で誰もが自由に移動できる未来社会の実現を目指す、未来志向のイノベーション企業です。今回の東京都との共同出展を機に、多くの企業や自治体との連携を強化し、弊社のソーラーモビリティと地域活性化ソリューションを全国に広めてまいります。
本件に関するご質問や取材のご依頼がございましたら、お気軽にお問い合わせください。